1. Sul Sul! まずはあなたのお名前を教えてください
→片岡潤 「かたおか じゅん」と読みます
2. お名前に何か由来があれば教えてください
→とあるドラマの主人公の名前「タカオカジュンペイ」のアナグラム
「ペイ」はどこへ行ったと訊かないでください
3. ゲームは好きですか?
→好きです
4. 初めて遊んだゲームは?
→ド、ドラクエ4かな?(うろ覚え)
5. シムズを知ったきっかけは?
→当時活動していた同人系のコミュ内で「ザ・シムズ2」を知りました
やってみたいと思っていたら「ザ・シムズ3」が発売されたので速攻でポチッとな♪
その頃はアマゾン専売でしたね 覚えている人がいるだろうか
記憶違いでした
初代PCのクオリティでは「2」をできなかったので泣くなく「シムピープル」をプレイ
その後「3」が発売されたので、今度は迷うことなく購入 現在は「4」オンリーですな
6. ストーリー制作のきっかけを教えてください
→この
「シムズストーリーテラーに25の質問」に答えたかったから
7. 今制作している(あるいは完成している)作品は長編ですか? 短編ですか?
→短編です
8. その作品のジャンルを教えてください
→ジャンル? 何それ、おいしいの?
9. 作品のあらすじを教えてください
→ヴァンパイア総本家に「餌」として連れてこられた少年が、いつしか坊ちゃまと友情(?)の絆を深め
やがて執事となって終生、坊ちゃま(=始祖様)に仕える…という荒唐無稽なストーリー
10. 作品形式(動画/小説/漫画調など)を教えてください
→サウンド・ノベル(と言い貼る厚顔無恥)
11. シムズシリーズのどのナンバリングタイトルで制作していますか?
→ザ・シムズ4
12. ストーリーから先に作りますか? それとも人物から先に作りますか?
→ストーリー
13. 制作で一番苦労するところは?
→例によって、細かい時代考証は無視でお願いします
14. 制作に行き詰まるときはありますか?
→特には
15. 行き詰まったときの対処法は何ですか?
→今回は特にトラブルはありませんでした (前回は真夏で熱暴走が酷かった)
16. 作品で力を入れているところ(こだわり)を教えてください
→BGMはヴィヴァルディの楽曲で統一しています
またしても「四季」ですが
「時には昔の話をⅡ」とはなるべく違う音源を使っています
17. 1話仕上げるまで何日かかりますか?
→SS撮影を含めても2~3日程度です これはと思うシーンはプレイ中に撮りだめしてあります
18. 作品中、最も好きな登場人物は誰ですか?
→老執事視点と言いつつ出番が少ないじい いつしか「名なしの執事」から昇格したモティマー♪
19. 制作に参考にしているものがあれば教えてください
→特にはない
20. 作業BGMは流しますか?
→はい 主にクラシック系を
21. 制作の際使用するもの(例:Wordなどの文書編集や動画編集のアプリケーションソフト)を教えてください
→
ティラノビルダーというソフトを使用して作成しています
Bandicamでキャプチャーしてムービーに仕立てています
BGMは全て
「クラシック名曲サウンドライブラリー」様からお借りしています
MP3でDLしたファイルを
オンラインでOGGに変換しています
22. 撮影に「これは手放せない!」と思うMODは?
→ポーズ製作者の皆様がには、この場をお借りして御礼申し上げます いつもありがとうございます
23. 本を読むのは好きですか? 好きな作家や作品を教えてください
→好きでした(過去形) 最近はあんまり本を読んでないな~
24. 好きな映画を3本教えてください
→「スターウォーズ」「スタンド・バイ・ミー」「レオン」
25. 最後に作品のPRをお願いします
→PRというよりお詫びです
前作
「That's Another Story」をご覧にならなければさっぱりわからない不親切設計です
お手間をとらせますが、なにとぞよろしお願いします
質問配付元:
Drekafóstur
※2023年7月に記事をリニューアルしています